10月24日(火)は、子育てサロンおしゃべりサラダ、おしゃべりポトフ、座光寺つどいの広場合同の運動会でした。27組もの親子が集合し、楽しい時間を過ごしました。
はとぽっぽ体操で体をほぐします。
障害物競走は、マットの山を登り、トンネルをくぐり、おいしいものに見立てたボールをはらぺこあおむしさんのお口に入れてあげます。
たくさん食べたはらぺこあおむしさんは、きれいなちょうちょになってみんなのところへ舞ってきたよね!
そして、次は3チームに分かれて、の「車でGO!」1回戦はブドウチームが1位に!リベンジをかけての2回戦は、ママたちの本気モードスイッチが入り、白熱したのは言うまでもありません!
休憩しながらの「ちょこっとわらべうた」では、親子の笑顔がたくさん見えました。
そして「何が出るかな?」の競技は、走って行ってたくさんのひもの中からひとつを選んで引くと、車や電車が出てきました。速さを競うと思いきや、実は長さ比べゲーム!!皆が引いてきた車や電車を1列に並べたところ、僅差でりんごチームが1位でした。
そして最後は「お誕生月ダンス」。♪みんなで楽しく踊ろうよ~🎶を踊った後は 10月生まれのお友だちの「 happy birthday 💛」
最後はご褒美のメダルをひとりづつかけてもらって、運動会は終わりました。
いつもは3か所をご利用いただいている親子が一堂に会せたこと、たくさんのスタッフとふれあっていただけたことに感謝します。
そして何よりも、ママたちが子どもの成長を見守りながら手助けしている姿や、子どもたちの小さいけれど大きな成長の姿を見せてもらいました。それをわがことのように拍手を送り、応援しているママたち!とっても素敵な時間でした💛